--年--月--日(--)
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011年03月18日(金)
『タイプウェル英単語』の基本英単語1500モードで、0.414秒更新し、自己最高記録が41.955秒となり、レベルがXBに上昇した。
序盤こそ目標ドット(次のレベルに設定)の前を打っていたものの、それ以降、目標ドットを追いかける形で打ち続けていた。抜けそうで抜けない、もどかしい状態だった。
終盤になってきて、「おっ、この調子でいけば、もしかして記録更新できるんじゃないか?」と意識し始め、打ちながら「えっと、このモードは青ドットの後ろでも更新できるんだっけ?あれ?そもそも今打ってるのはどのモードだ?」と悩んでいた。
しかし、余計なことを考えているとタイピングに集中できなくなってしまうので、答えを出すのを諦め、「まあいいや、青ドットさえ抜けば、どのモードでも記録更新は間違いないんだ、抜いてやる!」と気持ちを切り替えラストスパートをかけた。
そして、なんとかギリギリで青ドットを追い抜いて打ち切ることができた。
更新を意識しつつも、特に崩れることがなく、目標クリアでレベルアップという理想的な結果を出すことができた。「抜いてやる!」とポジティブに考えたことが、良い結果に結びついたんだと思う。
今回の更新により、俺の目指している称号『トゥルータイパー Expert Level』まで、あと1レベルとなった。早く、基本英単語1500モードでXAレベルに到達して、称号を獲得したい。
2011年03月11日(金)
『TypeRacer』を見やすく表示する方法を紹介する。
あなたも、『TypeRacer』のサイト上の広告を非表示にして、使用しているフォントを変更してしまおう。
- TypeRacer
-
『TypeRacer』とは、英文タイピングのスピードを競える、海外のWebサービス。同レベルの外国人と競い合えるのが魅力。
『タイプウェル英単語』などで練習をしているような、英語のタイピングに慣れたタイパーから人気が高い。
同時に10人まで対戦可能で、専用の部屋を作成できる為、タイパーの集まる生放送で利用される事がある。
『TypeRacer』の使い方や登録方法は、バドミソさんのブログ記事「タイプ記 : 11月30日 TypeRacerで遊ぼうの巻」に詳しく載っているので、知らない人はチェックしておこう。
2011年03月05日(土)
『タイプウェル英単語』の拡張英単語Q-Zモードで、0.142秒更新し、自己最高記録が43.016秒となった。
途中から完全に他事を考えながら打っていて、打ち切り直前で我に返ったものの、更新ペースかどうか把握するまもなく終了。気付いたら「新記録樹立!」の文字が表示されていた。
記録更新を全く意識する事なく打っていた為か、最後まで特に打鍵が乱れる事もなかった。更新できそうでできなかったQ-Zモードが、こうもあっさり更新できてしまうとは……。
いつも、この時みたいに自然体で打てるといいんだけどなー。
今回の更新により、『タイプウェル英単語』全4モードの最高記録が「今年のもの」になった。