ごんたのお気楽な毎日

タイピング,おすすめ無料ソフト,気になるニュース等を取り上げていくブログ

--年--月--日(--)

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2006年10月10日(火)

今日、マジックナンバーを1としていた中日ドラゴンズが読売ジャイアンツを9対3で破り、2年ぶり7度目リーグ優勝を決めた。

優勝を決めた今日の試合”前”の様子

優勝が決まるかもしれない大事な試合なのに、『中日新聞』のテレビ欄を見ても中日・巨人戦の試合中継の予定が載っていない。

マジかよ!?今日は視聴率取れるだろー!!(一部地域では)

中日新聞のウェブサイトには、以下のように説明されていた。

中日ドラゴンズのセ・リーグ優勝が決まる可能性がある10日夜の対巨人戦(東京ドーム)について、テレビの地上波での生中継は実施されないことが決まった。一方、NHKは急きょ、衛星第一テレビで全国中継する。

放映権を持つ日本テレビは既に本年度の巨人戦の放送予定を終了しており、系列の中京テレビ(名古屋市)が同局で中継できるよう「ぎりぎりまで交渉した」(編成部)が理解を得られなかったという。ラジオは東海ラジオ、CBCやNHK第一放送で生中継される。

引用元:中日新聞のウェブサイトの記事

NHK、グッジョブ♪d(・∀・)

俺は、ラジオで解説を聴きながら、NHKの衛星第一テレビで試合中継を見ることにした。

2006年10月05日(木)

FC2サポートです。 平素はFC2ブログをご利用頂き誠にありがとうございます。

なんと、月間アクティブユーザー数(ブログファン様調べ)で日本一になりました。

同サイトページビューは14億、月間アクティブユーザー数は26万人であることから、実質日本国内でアクセス数、利用者数ともに国内随一のブログサービスとなったと思われ、更に大きく成長を続けております。

引用元:ブログ日本一!100万円プレゼント

よっ!日本一!

まさかこの言葉を実際に使う機会がくるとは…(´∀`)

まあ、成長率が凄かったからそのうち1番になると思ってたけど、今まで1位だったライブドアブログを抜き去るの結構早かったなぁ。

これからブログを始めようと思っているけどこのブログサービスがいいのか迷ってる人、今使ってるブログサービスに不満がある人は、FC2ブログを使ってみよう(≧∀≦)/

2006年10月04日(水)

第11回エアギター世界選手権(Air guitar World Championships 2006)で優勝したダイノジ・おおちが、エアギター演奏に使用した楽曲は、JET(ジェット)の『Are you Gonna Be My Girl(アー・ユー・ゴナ・ビー・マイ・ガール)』である。

今回、そのJETからダイノジにCM依頼があったようだ。

自分達の曲を使用したアーティストがエアギター世界一に輝いたことを聞きつけたJETのメンバーは、当時の映像をチェックした。そして、ダイノジ・おおちのプレイに抱腹絶倒。

JETのボーカルのニックは、「楽器を持たずにこんなクールなプレイをするやつらを初めて見たぜ。それにしてもあの虎のセーターは何なんだ。」と興味津々になり、その場でCM出演要請を決めたようだ。

このビッグなオファーに対し、ダイノジ・おおちは、「初めてこの話を聞いた時、ドンペリを開けてしまいました。もちろんエアで。ちなみにギャラはエアじゃないっすよね?」と小躍りならぬエア躍り。

相方の大谷ノブヒコ(おおたにのぶひこ)は「このCMでエアマネーをしこたま稼いでエア御殿を建てる」とエア算用。

すでに第2弾CMの出演も決定しており、JETの来日公演でのゲスト出演(競演)も計画されているようだ。

ダイノジの2人が出演するのは、JETの新アルバム『SHINE ON(シャイン・オン)』の日本版CM。

おおちがエアギターを、大谷がエアボーカルをそれぞれ担当して、アルバム収録曲『PUT YOUR MONEY WHERE YOUR MOUTH IS』などを演奏(エアプレー)している。

プロフィール
ごんた
著者近影(ごんたの顔)
恥ずかしいのでモザイク入れました

好奇心旺盛なタイパー

タイプウェル』の称号を3つ獲得している。

  • スペシャリスト(国語R)
  • オールラウンダー
  • トゥルータイパー

『タイプウェル』で225人目の殿堂入り。

カレンダー
01 « 2025-02 » 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
月別分類
内容別分類
全記事から検索
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
おまけ
  • 改造前の姿
  • RSS FEED
  • QLOOKアクセス解析