--年--月--日(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006年08月24日(木)
タイピングがメインテーマ(のはず)のブログなのに、なかなかタイピングの記録を更新できず、記事を書くことが出来なかった。
いや、記録を更新しなくても、タイピングについて書こうと思えば書けるのだが、「次のタイピングに関する記事は、タイプウェルの記録更新をネタにするぞー!」とルールを決めることによって、タイピング(タイプウェル)に対するモチベーションを上げようとしていたのだ。
「タイピング」に関する記事数より「ニュース」に関する記事数が上回り、いい加減やばいと思い始めていた。
「とりあえず何でもいいから記録を更新しよう!」と思い、タイプウェルシリーズを頑張って打ってみた。
そして、ついに来た!約1ヶ月ぶりの記録更新!
更新した種目は、タイプウェル英単語(A-F)である。ただし、更新したのは、ランキングに登録している「QWERTY配列」の方の記録ではなく、こっそり打っている「Dvorak配列」の方の記録である。
今回の更新で、「Dvorak配列」の方の記録が「QWERTY配列」の方の記録をとうとう完全に(4種目とも)追い抜いた。これを記念に現時点での『タイプウェル英単語』の記録を公開しようと思う。
『タイプウェル英単語』の総合成績
見ての通り、「QWERTY配列」の方は、3ヶ月以上も更新がない。「Dvorak配列」の方の記録を目標に頑張るぞ(´・ω・`)/