ごんたのお気楽な毎日

タイピング,おすすめ無料ソフト,気になるニュース等を取り上げていくブログ

--年--月--日(--)

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2007年02月03日(土)

現在は、『KNOPPIX(クノーピクス)』でハードディスクからデータを復旧中である。前回は、ネットカフェから書き込んだが、今回は自宅から書き込んでいる。

つまり、Windowsの正常起動(復活)は出来ていないが、自宅PCで、ある程度の作業は出来るようになった、というわけだ。

しかし、作業はかなり難航している。今までに経験のないこと、やり方の分からないこと、出来ないこと、面倒なこと等がいっぱいなのだ。

俺の脳味噌はパンク寸前で、最近はPCの電源を入れることも億劫になってしまっている。

2007年01月23日(火)

突然、俺のPCの「WindowsXP」が動かなくなった。

今は、ネットカフェから、汗と涙とよだれを垂らしながら書き込んでる。

色々調べてみた結果、再セットアップ(ハードディスクの初期化)が必要だと分かった。要するに今までのデータが全部消えるというわけだ。

念のため、使用しているPCメーカーのサポートで尋ねてみた。すると、リカバリの前にデータを吸い出せる可能性もあるが、吸い出す為には、専門の業者に頼む必要があるとのことだ。

その専門の業者を紹介してもらい、データ復旧に関する説明を聞くと、俺の場合、3万円から10万円ほどの費用が必要らしい。

くせぉ~!人の足元を見やがって~!(TOT)

他の方法がないのか探るために、地元で最大のコンピュータ街「大須」に出向き、情報収集をする。

すると、「KNOPPIX(クノーピクス)」というソフト(DVD-ROM)を使えば、ハードディスクのデータの吸出しが可能かも知れないことが判明。

通常OS(基本ソフト)は、ハードディスクにインストールしてから使うものだが、「KNOPPIX」は、「Linux(リナックス)」というOSをハードディスクにインストールすることなく使えるようだ。

早速、「KNOPPIX」が同梱された雑誌を購入した。帰ってから試す予定だ。

復活時期は未定。物理的にも精神的にもかなりダメージが大きい。ごんた史上最大のPCトラブルだからだ。

復活できるまでは、このブログの更新はないだろう。

この記事を見ている人たちへ

PCはいつ壊れるか分からないぞ!ちゃんとバックアップをとっておくべし!

関連記事

  1. KNOPPIXでハードディスクからデータを救出中
  2. WindowsXPの再セットアップ方法が分かった

2006年12月13日(水)

誕生日が12月13日の有名人を、「誕生日を専門に扱ったサイト」等から拾い集めてみた。おそらく、「12月13日生まれの有名人」のリストとしてはどこよりも詳しいだろう。

探し出した「12月13日生まれの有名人」の合計人数は106名である。有名か有名じゃないかの判断は人によるので、「そんな人知らないYO!」という人もいると思う。

なぜ、365日ある中から12月13日を選んだのか。自分でもさっぱり分からない。なんか今日が特別な日だと感じたんだ。

12月13日が誕生日の人は、同じ誕生日の有名人にはどんな人がいるか、少しは興味があると思う。そして、きっと俺とは気が合うはずだ。

プロフィール
ごんた
著者近影(ごんたの顔)
恥ずかしいのでモザイク入れました

好奇心旺盛なタイパー

タイプウェル』の称号を3つ獲得している。

  • スペシャリスト(国語R)
  • オールラウンダー
  • トゥルータイパー

『タイプウェル』で225人目の殿堂入り。

カレンダー
01 « 2025-02 » 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
月別分類
内容別分類
全記事から検索
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
おまけ
  • 改造前の姿
  • RSS FEED
  • QLOOKアクセス解析